小学生から高校生まで

カリキュラム

集団生活を行う機会や身辺自立、ソーシャルスキルを身につけるサポートを行います。
子どもたちの成長や発達を支援し、ご家族の負担を軽減することも目的です。

TAKUMIのカリキュラム

TAKUMIは、子どもたちの特性や段階に応じてプログラムをご用意しております。
子どもたちの成長や発育に最も効果的なブログラムをご提案しながら
保護者様と一緒に療育スケジュールを立てていきます。
子どもたちが集中できる環境をつくり、「できる」を増やしていきます。

5領域に基づいた
療育プログラム

子どもたちの特性・個性に応じた指導で
「できる」を増やしていきます。

健康・生活
●健康状態の維持・改善
●生活のリズムや生活習慣の形成
●基本的生活スキルの獲得
運動・感覚
●姿勢と運動・動作の向上
●姿勢と運動・動作の補助的手段の活用
●保有する感覚の総合的な活用
認知・行動
●認知の発達と行動の習得
●空間・時間、数等の概念形成の習得
●対象や外部環境の適切な認知と適切な行動の習得
言語・コミュニケーション
●言語の形成と活用
●言語の受容及び表出
●コミュニケーションの基礎的能力の向上
●コミュニケーション手段の選択と活用
人間関係・社会性
●他社との関わり(人間関係)の形成
●自己の理解と行動の調整
●仲間づくりと集団への参加

運動を通して、
子どもたちに笑顔と自信を!

集中力や感性を
養うあそび

パズル・折り紙・ひもとおし・手探りなど

やりとりや言葉を
楽しむあそび

絵本の読み聞かせ・紙芝居・ペープサート・おままごとなど

体力や体幹を
鍛えるあそび

リトミック・トランポリン・バランスボール・リズム体操など

興味の幅を
広げるあそび

工作・お絵描き・積み木・マッチングなど

小学校入学に
むけて

学校体育・ひらがな・数字・身辺自立など

社会性を
育む

お友達とのかかわり・ルール・感情のコントロール・ライフスキルなど

支援の流れ

アセスメント(現状分析)
ご家庭や園・小学校など日常生活の様子、得意なこと・苦手なこと、ご要望やお困りごとなどをお伺いいたします。
個別支援計画
アセスメントの結果をもとに、今後の目標や支援の計画を立案、ご家族の方へ確認しながら、個別支援計画を作成いたします。
支援の実施
個別支援計画をもとに、療育を行います。
療育後、お子さまの状況をご説明いたします。
振り返り
日々の療育内容を記録し、子どもたちの状況を考慮しながら、目標に対する振り返りを行います。
保護者様と相談しながら、必要に応じて支援計画の見直しを行います。

一日の流れ

3クールの教室・2クールの教室があります。

3クール

平日・祝
未就学(0歳~6歳)
14:00~15:45
15:00~16:45
放課後等デイサービス(6歳~18歳)
16:15~18:00
土日
10:00~11:45
12:30~14:15
13:45~15:30

2クール

平日・祝
未就学(0歳~6歳)
14:00~16:15
放課後等デイサービス(6歳~18歳)
16:15~18:00
土日
10:00~12:00
13:00~15:00

※上記は一例です。

各教室の時間割は、こちらよりお問い合わせください。

教室一覧